船長
誰からも認められ、立派で尊敬される船長になる。
住鉱物流株式会社
村上司さん 45歳
Murakami Tsukasa
出身学校 | 今治市立南中学校 愛媛県立今治南高等学校卒 |
---|
自身の成長は自分のやる気次第
私の仕事は、業務に必要な人材や水を、新居浜の工場から住友金属所有の四阪島(※)へ運ぶことです。
瀬戸内海での航海時は、一般漁船や潮の流れ、時間帯や天候などに気をつけています。どのような条件下でも、船員含め乗船者全員の安全を確保するため、最大の注意を払いながら、船員同士の素早い連携プレーで乗り越えています。専用の船なので、通常では見ることのできないロケーションに出会うこともあります。
船は、計画を立てた航路を予定通り走るため、時間外業務が少ない分、自分の時間を確保できます。
私は落ち込んだり、判断に迷ったりすることはありません。私にとって仕事はやりがいであり、落ち込む暇はありません。
※ 四阪島(しさかじま)…瀬戸内海の燧灘、今治市大島の南東約10km、新居浜市の北北東約18kmに浮かぶ4つの島の総称。
苦手なことも前向きにやり遂げる姿勢が大事
今の乗組員は、身内や知り合いに船乗りがいるという人が多いようです。私も、船乗りだった父の仕事ぶりを幼い頃から見てきたことがきっかけで、同じ道に進むことを決めました。専門の学校へ行く道もありますが、当時の私は進学せず、働きながら独学で資格取得をしました。大変でしたが、貴重な経験となりました。
弊社に入社する前は、同業種の別会社で乗船していました。今の会社は、前社の倍ほど大きく、異なる船種を扱っているため、入社前は少し不安もありました。しかし、一つひとつ確実にスキルアップしたことで不安は消え、現在の立場を担っています。私の場合、機関長の資格も合わせ持っており、機関長として従事する時もあります。
私にとって、仕事を続けるために必要なのは、苦手なことを嫌だと思わないことです。自分が「苦手だな」と感じたことは案外他の人も一緒だったりします。その中で、苦手な作業でも前向きにやり遂げる姿勢で挑むと、徐々に苦手意識がなくなります。やがて、それを感じた時に、自分の成長に気づかされます。
中高生の皆さんへ。礼儀作法を大切にしてください。当たり前で基本的なことをきちんと熟こなすことが、働く上での第一歩だと思います。
Q.子どものころの夢は?
A.芸能人
Q.必要な資格やスキル、資質は?
A.海技免状を取得すること
Q.息抜き、または休日の過ごし方は?
A.趣味でゴルフをしている
5:00 起床
6:30 始業
13:15 昼食+休憩
17:00 就業
18:45 休息
22:00 就業
1:45 休憩
2:30 就寝
住所 | 〒792-0011 新居浜市西原町3丁目5番3号 |
---|---|
創業 | 1958年 |
従業員数 | 128名 |
URL | https://sklco.com/index.html |
住友金属鉱山株式会社の物流会社として、陸・海運輸、輸送、構内物流・港湾荷役業務ほか、タグボート、船舶繋留などの業務をしています。加えて、サポート体制やキャリアアップ役割評価制度などを取り入れながら、住友グループのCSR方針にも従事しています。